年賀状作成&ゲーム大会!
- asisgo20222
- 2022年11月16日
- 読了時間: 2分
11月のあずいずは先日のBBQに続いて盛沢山でした❣️
今月の活動内容は
・大切なあの人に2023年の年賀状作成
・あずいずの活動紹介パネル作成
・あずいずゲーム大会!
まず、2023年の年賀状作りからスタート🎍
大きな年賀状を用意して、年賀状を書く意味や来年の干支クイズ、書き方などのレクチャー by K〜ko 先生😊


インターネットが普及し年賀状の数が年々減りつつありますが、手書きの年賀状をもらうと、やっぱり心が温かくなりますね☺️
ちなみにみんな、宛名や住所を縦書きに書くことに苦戦してましたが💨 ボランティアさんや親御さんに教えてもらい、頑張って書き上げました👏🏼


次に来月、福生市輝き市民サポートセンターで、あずいずの活動紹介をしていただくことになっておりまして、そのパネルをみんなで作りました!

12月1日から2週間、展示されますので是非お立ち寄りくださいね!
最後に今回は「おもちゃコンサルタント アクティビティディレクター」の佐々木玉恵先生をお招きして、あずいずゲーム大会を開催しました!

おもちゃやゲームことならお任せあれ!の先生に世界各国のゲームをお持ちいただき、みんなでキャーキャーワイワイ🎶とゲームをしました🐸

スエーデンの「かえるさんジャンプ」🐸

ドイツの「イス山さん」💺

タイの「サボテンバランス」🌵

ドイツの「キャプテンリノ 大型版」🃏
どのゲームもすごい楽しくて大盛り上がり🙌🏼 勝ち負けというよりは、みんなで協力して遊ぶ感じもとっても良かったです😊
色々と盛り込みましたが、今月もアッという間に終了。とても楽しかったですね!
12月は
12月11日(日)13:15~ 障害者スポーツ教室・陸上競技体験(あきる野市主催)
12月25日(日)午後 あずいずミニクリスマス会
ご参加お待ちしております🧑🎄
Comentarios