みんなのサッカー教室
- asisgo20222
- 2023年9月15日
- 読了時間: 2分
まだまだ暑い日が続いていますが、9月のあずいずの活動は都立青峰学園の体育館でサッカー教室を開催しました! ご指導を頂いたのは、FC GONA篠田直代表と

若きコーチ陣達です⚽️

昨年のサッカー教室から引き続き、今年もGONAの皆さんに会えてあずいずのメンバーは大喜びです😄

ウオーミングアップの時から、パパもママも楽しそ〜に体を動かしていましたね!


ミニコーンを使ったゲームや

ボールを蹴りながら「だるまさんが転んだ」をしたり😆

ワイワイキャーキャー言いながら体をほぐしました🦵
ボールを使ったレクチャーはサッカーは蹴るだけではなくて、バランス感覚や


空間認知力のような感覚も養えるんだな、と思いました。

みんな楽しそう😊


シュートの練習もしました⚽️ 🥅
ゴールポストに入っても外しても「イエーイ👍」があずいずの良いところ😉


そして大人も(年齢とか日頃の運動不足をすっかり忘れて)仲間に入れてもらい、ミニ試合もしましたよ🥅



みんな大健闘の結果は「引き分け」🙌 よくがんばりました👏

知的障害がある人にとっては、サッカーのようなチームプレイはハードルが高く思う場合もあるかもしれないけれど、GONAさんは「笑顔本位なクラブ」をモットーにされているだけあって、誰もが楽しめるサッカーを教えてくださいます。本当にその通り、この日も体育館が笑顔いっぱいになりました😄

来年のサッカー教室も今から楽しみにしています! GONAのみなさん、ありがとうございました😊
次回は10月15日(日)あずいず遠足」です。皆さんのご参加お待ちしてます♪
Comentarios